335件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長岡市議会 2023-03-16 令和 5年 3月文教福祉委員会-03月16日-01号

この間に少子化が進みまして、児童数が減少するということがある一方で、共働きの家庭増加から児童クラブ登録者数は徐々に増加してございます。これに伴いまして、児童クラブ人材の確保ですとか事務負担増加あるいは配慮を要する児童に対する対応など、様々な課題が生じているところがございます。

長岡市議会 2022-12-19 令和 4年12月産業市民委員会−12月19日-01号

そこで、11月24日にながおかペイがスタートしましたが、これまでの登録者それから事業者加入状況などについてお分かりであれば教えていただきたいと思います。 ◎河上 産業支援課長  登録者いわゆるユーザー数といたしましては、本日現在で3,161人から登録いただいております。実際の利用者といたしましては、1,061人の利用実績がございます。

新潟市議会 2022-12-14 令和 4年12月定例会本会議−12月14日-05号

12月4日までの約3か月間の稼働状況ですが、登録者数が4,163人、利用回数が1万4,170回となっており、1日当たりの平均の利用回数は148回となっております。                〔小野照子議員 発言許可を求む〕 ○副議長金子益夫) 小野照子議員。                   

新潟市議会 2022-10-06 令和 4年決算特別委員会第3分科会−10月06日-05号

小泉仲之 委員  次に、骨髄バンクドナー登録について、これもコロナ禍の影響で登録者数がかなり減っているのではないかということで、いろいろなところで登録の呼びかけ等を行っています。本市の実態として、若年層ドナー登録会開催を8会場で行ったとありますが、何名参加してどのぐらいの方から登録していただいたのか。また、本市登録人数がどう推移しているかお聞かせください。

新潟市議会 2022-10-05 令和 4年決算特別委員会第4分科会−10月05日-04号

シニア半わりの利用件数は、コロナ禍前の約20%から40%減少しましたが、登録者数は約92%、93%と僅かに減少している状況です。そもそも使われなくなったということもあるかもしれませんが、実際に利用者数が減っていることからすると、それほど大きく減っていないのかなと思っています。今後の感染状況もありますが、いい制度ですのでぜひ使っていただきたいと思います。

新潟市議会 2022-10-05 令和 4年決算特別委員会第3分科会-10月05日-04号

里親制度については、これまで実施してきた説明会市報にいがたなどによる広報を行い、里親登録者数拡大を図りました。引き続き制度普及啓発に努めていきます。  次に、第2目児童福祉施設費こども政策課活動や交流の場の整備、こども創造センター管理運営は、令和年度入館者数は14万385人で、前年度と比べて1万3,813人増加しました。  

新潟市議会 2022-10-04 令和 4年決算特別委員会第1分科会−10月04日-03号

また、コロナワクチンの関係、感染症に関する情報も短く、分かりやすく伝えることで登録者数も増えたと思っています。 ◆田村要介 委員  私も見ている中で、そういう心配りをしているのは正直すごく感じていました。特に新型コロナウイルス感染者数が増えてくる中で、各課がいろいろと情報を出す中で大変苦労しているのは感じていましたが、その辺で所見があったらお願いします。

新潟市議会 2022-10-03 令和 4年決算特別委員会第4分科会−10月03日-02号

登録者数の減が気になりますが、その理由が分かれば教えてください。 ◎桑原浩史 東区建設課長  登録者数減の理由については承知していません。 ◆宇野耕哉 委員  山の下海浜公園プール維持管理に係る経費はどのくらいですか。 ○小山進 分科会委員長  課長、休憩しますか。 ◎桑原浩史 東区建設課長  委員長、確認させてください。 ○小山進 分科会委員長  分科会を休憩します。

燕市議会 2022-09-08 09月08日-一般質問-02号

◆3番(田澤信行君) LINEアプリの件でもう少ししゃべりますと、今登録者数が多分50%ぐらいじゃなかったかなって、この間何か載っていたような気がしたんですけども、いずれにしたって市民の50%程度しか登録していない。情報必要じゃないよ、もしくは持っていないよという人もいるかもしれませんけども、広報にしたってそうですよね。

燕市議会 2022-06-15 06月15日-一般質問-02号

始まったばかりですんで、今後の登録者数を期待していきたいと思っていますし、参考までに、7月までに3地区で登録説明会をさせていただく予定だということです。また、今後PR等努めて、要望があれば個別に説明をさせていただきたいというところもございます。また、新潟日報のほうでも新聞掲載がありまして、掲載後はかなりの問合せなんかもいただいたという状況もあったようです。  以上です。

長岡市議会 2022-03-22 令和 4年 3月総務委員会−03月22日-01号

この1年間コロナ禍ということで、リアルタイムの情報が本当にありがたかったなと思うんですけど、この1年間で市公式LINE登録者数推移など何か反響はあったのでしょうか。 ◎水内 広報課長  LINE運用経費でございますが、本日までの登録者数は7万2,610人となっております。新型コロナウイルスが市内で発生して以降、2年間で約6万7,000人増加いたしました。

新潟市議会 2022-03-17 令和 4年 3月17日総務常任委員会−03月17日-01号

選挙人名簿登録者数の他の行政区との比較で見ても、交通の要衝という地域の特性から見ても、自治会等からの要望を見ても、設置することは道理があると思われます。新年度は3つの選挙もあることから、間に合うよう対応されたい。  政策企画部について、総務省統計局が1月に公表した住民基本台帳人口移動報告では、2020年と2021年の比較で、隣接する県と比べて本県の転出超は際立っています。

新潟市議会 2022-03-10 令和 4年 3月10日市民厚生常任委員会−03月10日-01号

倉茂政樹 委員  次に、新潟シルバー人材センター補助金について、毎年少しずつ減っていますが、登録者数推移は分かりますか。 ◎本間隆 高齢者支援課長  令和年度末で4,415人、令和年度末で4,612人です。 ◆倉茂政樹 委員  次に、13ページ、一般介護予防事業評価事業について、令和年度と比べるとすごく多いのはどのような理由か、また、どんな仕事なのでしょうか。

新潟市議会 2022-03-04 令和 4年 2月定例会本会議−03月04日-06号

東村里恵子議員 登壇〕 ◆東村里恵子 再質問ですが、さらに登録者数が増えていくように、周知活動もしていただきたいと考えているんですけれども、御存じだと思いますがLINEの特徴としましてスタンプというのがあります。本市オリジナルスタンプというのを制作してみてはどうかなと、わくわく感が増すよなと考えたんですね。

新発田市議会 2022-03-04 令和 4年 3月 4日総務常任委員会−03月04日-01号

あと利用のニーズの人数というところで、ちょっと正確には分からないんですけれども、今実際登録者数ということで、もう既に登録をしていただいたり、ICカードをご購入というか、チャージしていただいた方というのがいらっしゃいまして、ICカードのほうは14枚、アプリのほうは大体ダウンロードで50人ぐらいということで、今推移をしております。  以上であります。 ○委員長小林誠) 青木副委員長